熱帯雨林地方のパワー溢れる植物達からの贈り物 水蒸気蒸留法により抽出された香りのエッセンス レモングラス 10ml エッセンシャルオイル アロマオイル 日本では当店のみが直輸入のインドネシアのサプライヤーからの高品質精油 天然100%【Natural蒼】









日本名 | レモングラス |
英名 | Lemongrass |
インドネシア名 | Sereh Dapur |
香りのタイプ | 柑橘系 |
学名 | Cymbopogon flexuosus |
科名 | イネ科 |
抽出部位 | 葉 |
抽出方法 | 水蒸気蒸留法 |
原産国 | インドネシア |
容量 | 10ml |
商品番号 | E027 |

エスニック料理のトムヤムクンに入っているハーブとして有名で、葉っぱなのに素晴らしいレモン様の香りですが光毒性はありません。
シトロネラ同様に虫よけの香りとしても有名です。手作り石けんの香りづけには香りの持ちもよく単品でもおすすめです。
家の庭で植えていましたが、日本でもとても旺盛に育ちますし、冬は鉢上げしてあげると何年も楽しめる植物です。
当店だけのインドネシア産エッセンシャルオイル(精油)についてバリ島やロンボク島、ジャワ島、スマトラ島など13,000の島々からなる熱帯の国インドネシアには、太陽と自然の恵みがいっぱい。そんな豊かなインドネシアで旺盛に自生する植物の中には、日本では見かけない有用な植物がたくさんあり、それらを蒸留してエッセンシャルオイルが作られています。
一時期インドネシアに住んでいました。そこらじゅうの木にマンゴーやバナナなどの実がなっていたりして、たくましい植物のパワーを肌で感じることができます。毎日いろいろなトロピカルフルーツやココナツジュースを楽しみました。市場(パサール)ではトラックに山積みのココナッツの実が運ばれ、2つに割って実の部分を機械で粉々にしてくれるので、それでココナツオイルを採る研究をしました。家の軒先にはフランジパニが植えられていました。

当店は、この南国植物天国インドネシアに住んだ経験を生かしてサプライヤーを訪問し、直接買い付けから始めました。それは長島先生がご紹介くださった信頼できる大きなサプライヤーなのですが日本には未入荷。日本の皆さまには、当店のみがお届けしています!
香料会社にお勤めだった長島先生は、現役時代にインドネシアにもいらっしゃいました。インドネシアという国ではまず天然100%精油を見つけることが難しく、取引も難しいため、当初痛い目にあいましたが、現在では長島先生が資料をチェックしてくださるお陰で、信頼のおける本物のエッセンシャルオイルを2つのサプライヤーから輸入しています。
検索してくださるとわかりますが、インドネシア産のエッセンシャルオイルは日本ではほとんど流通していません。それはヨーロッパのアロマテラピーとは一線を画す、初めて聞くような有用な植物の精油が多種あります。いろいろなサンプルを取り寄せた結果、日本の皆様にも楽しんでいただけそうな精油のみ取り扱っております。珍しいエッセンシャルオイルにご興味おありの方には卸も可能です。
これらの品質の良い希少な天然100%エッセンシャルオイルを、当店ではお求めやすい価格で皆さんにお試しいただきたいと考えています。インドネシアの豊かな恵みをどうぞお楽しみください。
世界的に希少な精油を多数取り扱う当店当店でのみご購入いただける希少なエッセンシャルオイルを多種お取扱いしております。
*マークは4チョイス・エッセンシャルオイル可能!
■世界初!ハマナス・アブソリュート
長島先生が採油指導された北海道北見のハマナス。薔薇の原種であるハマナス精油は世界で当店でしか手に入らず、希少で化粧品原料としても注目されています。

■インドネシア産
熱帯雨林地方のパワー溢れる植物から抽出されるエッセンシャルオイルです。どちらかというとアロマテラピー中級以上の方向けのものが多いのですが、香りのブレンド作りをお楽しみいただくのに向いていると思います。とても珍しいものもございます。
・カナンガ *
・カフィアライム *
・カユプテ *
・カルダモン(ジャワ)*
・グルジュンバルサム *
・クローブ・バッド *
・サンダルウッド
・シトロネラ *
・ジンジャー・フレッシュ *
・パチュリ *
・ブラックペッパー(グリーン)*
・ベチバー
・レモングラス *
■ポピュラーなエッセンシャルオイルを初級者の方のためにも2種類ご用意しています。
・ラベンダー *(フランス産)
・ペパーミント *(インド産)
■長島先生の手による極上ブレンド精油など
・長島先生のブレンド精油・ハーバルタイプ *
・長島先生のブレンド精油・ウッディータイプ *
・長島先生のブレンド精油・シトロンタイプ *
・長島先生のブレンド精油・ミントタイプ *
・長島先生のブレンド精油・フローラルタイプ
・長島先生のブレンド精油・ローズタイプ
・南国ブレンド *
エッセンシャルオイルとは植物の香り成分を抽出したエッセンスです。
精油とも呼ばれ、アロマテラピーに利用されます。
花や葉、果皮、根などから、水蒸気蒸留法や圧搾法、よりデリケートな香りを抽出するためには溶剤抽出法(アブソリュート)等により抽出されます。
大量の原料植物からほんの少ししか採れない濃縮された貴重なエッセンスです。
薄めたり混ぜ物のない信頼できるものを選びましょう。
ルームフレグランスやアロマオイル等の合成香料とは違います。
使用方法についてはアロマテラピー関連の本等をご覧ください。
使用上の注意事項原液を皮膚につけないでください。
絶対に飲用したり目に入れたりしないでください。
お子様やペットの手の届かないところに保管してください。
火気には十分ご注意ください。
高温多湿を避け、密封し、冷暗所に立てて保管してください。
ベタベタ汚れは精油を溶かすエタノールですっきり落ちます。
熱帯雨林地方のパワー溢れる植物達からの贈り物 水蒸気蒸留法により抽出された香りのエッセンス レモングラス 10ml エッセンシャルオイル アロマオイル 日本では当店のみが直輸入のインドネシアのサプライヤーからの高品質精油 天然100%【Natural蒼】